【5選】「推理小説」が原作のTVアニメを紹介!

推理小説が原作! オススメアニメを紹介! その他
記事内に広告が含まれています。

 

サックリ
サックリ

こんにちは、サックリです。

 

この記事では、ミステリ小説が原作のTVアニメを5作品紹介していきます。

「観たいアニメが見つからない!」

「推理小説を映像でも楽しみたい!」

という方は、ぜひ読み進めてくださいね!

 

サックリ

読書好きな男性(20代)

ミステリ小説を中心に紹介!
(アニメや映画も紹介予定)
 
2024年、推理小説130冊読破
 
よろしくお願いします!

サックリをフォローする

 

ミステリーアニメ5選

氷菓(2012)

原 作:米澤 穂信

出版社:KADOKAWA

巻 数:既刊6巻(2025年1月現在)

 

STORY

姉の頼みで廃部寸前の「古典部」に入部することになった主人公・折木奉太郎

積極的に物事に関わらない“省エネ”主義をモットーにする奉太郎だったが、好奇心旺盛な同級生・千反田えるとの出会いをきっかけに、日常に隠された謎を解いていく青春ミステリー。

 

COMMENT

京都アニメーション制作で作画の質がすごい

『遠まわりする雛』まで映像化されており、

続編を待ち望むファンも多い人気作です。

 

主な配信サービス
  • ABEMA
  • Hulu
  • dアニメストア

 

原作はコチラ

 

 

すべてがFになる THE PERFECT INSIDEER(2015)

原 作:森 博嗣

出版社:講談社

巻 数:既刊10巻(2025年3月現在)

 

STORY

N大学の助教授・犀川創平さいかわ そうへいと学生・西之園萌にしのその もえは、妃真加島のハイテク研究所を訪れた。

ある理由で外界から隔離された生活を送る天才工学博士・真賀田四季と対面するために。

しかし、彼らは四肢が切断されたウエディングドレス姿の死体の第一発見者になってしまい…。

 

注目ポイント

原作は、〈S&M〉シリーズの第一巻。

タイトルの伏線回収が圧巻ですよ!

プログラミングの話などが出てくるため、理系の方は特に作品に没入できる思います

もちろん、文系の方にもオススメです!

 

主な配信サービス
  • Hulu
  • U-NEXT
  • dアニメストア

 

原作はコチラ

 



 

虚構推理(2020)

原 作:城平 京

出版社:講談社

巻 数:既刊6巻(2025年1月現在)

 

STORY

怪異たちに“知恵の神”と崇められる岩永琴子と、怪異たちから恐れられる桜川九郎

正反対の二人は、力を合わせて怪異が関わる難事件を解決していく。

 

COMMENT

【虚構】を用いて事件を解決している点が魅力。

論理を駆使して真相を築き上げていきます。

珍しいタイプの推理アニメになっていますよ!

 

主な配信サービス
  • Hulu
  • DMM TV
  • dアニメストア

 

原作はコチラ

 

アンデッドガール・マーダーファルス(2023)

原 作:青崎 有吾

出版社:講談社

巻 数:既刊4巻(2025年1月現在)

 

STORY

吸血鬼や人造人間など異形が存在する19世紀末。

生首の美少女・輪堂鴉夜りんどう あや、半人半鬼の青年・真打津軽しんうち つがる、鴉夜に従うメイド・馳井静句はせい しずくは、怪物事件専門の探偵“鳥籠使い”として難事件を解決しながら、ある目的のために欧州各国を巡る。

 

COMMENT

異形の存在が当然という特殊な世界観ですが、鴉夜の推理は物凄く論理的で説得力があります

また、津軽らによるアクションも見どころ!

 

主な配信サービス
  • ABEMA
  • Amazonプライム・ビデオ
  • dアニメストア

 

原作はコチラ

 

小市民シリーズ(2024)

原 作:米澤 穂信

出版社:東京創元社

巻数:既刊6巻(2025年1月現在)

 

STORY

ある理由から「小市民」になることを志す高校生・小鳩常吾郎小佐内ゆき

しかし、二人は事件に遭遇していく運命で…。

 

COMMENT

お菓子の名前が付いた甘いタイトルほろ苦い事件内容のギャップが癖になる作品です。

2025年4月から第2シーズンが始まるので、今のうちに観ておくことをオススメします。

作画もとても綺麗ですよ!

 

主な配信サービス
  • ABEMA
  • Amazon Prime Video
  • dアニメストア

 

原作はコチラ

 

 

2025年放送予定

『天久鷹央の推理カルテ』

放送日:2025年1月1日 24時~

 

作家兼医師・知念実希人さんの同名小説が原作。

シリーズ累計発行部数350万部突破の本格医療ミステリーで、現在18作刊行されている人気作。

作画は、『涼宮ハルヒの憂鬱』と同じイラストレーター・いとうのいぢさんです。

 

STORY

舞台は、天医会総合病院・統括診断部。

他の医師が「診断困難」と判断した患者たちを診ることに特化した部署である。

天才医師・天久鷹夫は、部下の小鳥遊優と共に謎の病に隠された真実を解き明かしていく!

 

注目ポイント

鷹夫と小鳥遊の掛け合いに注目

天真爛漫な鷹夫と、それに振り回される小鳥遊の姿は映像化でより面白くなるのでは。

原作自体は、コメディ・パートとシリアスな医療パートのバランスが取れた面白い作品です。

1,2話は知念実希人さん書き下ろしの新作エピソードらしいので、原作ファンも必見ですよ!

 

原作はコチラ!

 

『謎解きはディナーのあとで』

放送予定:2025年4月~

 

東川篤哉さんによる同名小説が原作。

毒舌執事×お嬢様刑事という斬新な組み合わせの二人が活躍するユーモア・ミステリです。

2011年に、櫻井翔さん、北川景子さん出演でTVドラマ化されました。

 

STORY

国立署の新米刑事にして世界的に有名な「宝生グループ」のお嬢様でもある麗子

彼女は、個性的な先輩刑事・風祭警部の下で、数々の事件に取り組んでいる。

しかし、難事件にぶつかった麗子は執事・影山に事件の一部始終を話して聞かせることに。

影山は持ち前の毒舌と推理力を駆使して麗子を事件の真相までエスコートしていく。

 

注目ポイント

かなりコメディ要素が強めな作品なので、TVアニメ化には向いている作品だと思います。

もちろん、ミステリーとして優れた作品でもあるので、犯人当てなども楽しめますよ!

TVアニメ版には、梶裕貴さん、花澤香菜さん、宮野真守さんなど豪華声優陣が出演

今から放送が待ち遠しいです!

 

原作はコチラ!

 

まとめ

ミステリ小説が原作のアニメを紹介しました。

気になる作品はありましたか?

ぜひ、アニメと原作を比較してみてくださいね!

 

 

【PR】

アニメ好きにオススメのVODサービス「dアニメストア」

これからアニメを観る“あなた”にオススメのVODサービスが「dアニメストア」



 

「dアニメストア」は、国内最大級アニメに特化した定額見放題VODサービス

その魅力は幅広いラインナップで、5700作品以上のアニメが見放題1です!(※2024年1月時点)

他の配信サービスでは観られない作品も、「dアニメストア」なら見つかるかも!

月額は550円(税込)2で、初回利用の方は初月無料3で利用できます。

これから、多くのアニメ作品を視聴する方は、ぜひ検討してみてください!

  1. 見放題対象外コンテンツがあります。 ↩︎
  2. 契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。
    別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。 ↩︎
  3. 初回31日間無料
    (31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。) ↩︎

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました